なんと「すはだの学校」を受講して、わずか1ヶ月半後のまあちゃん様に「奇跡の変化」が訪れたそう。
「『すはだの学校』デビューの日を知っているので、お肌の変化にただただ驚くと同時に、自分のことのように嬉しくなりました」(小野)。
失礼ながら、まあちゃん様も私もフィフティーズ ♪ 私だって変われますよね?!
しかし、しかし、まあちゃん様のお肌のキメの細かさにはビックリ!
そんな私に小野は「まあちゃん様も頬の毛穴が開き気味でしたが、『泡石』で毛穴の汚れをしっかり取り除き、『優(ゆう)すくらぶ』と『秀(しゅう)くりーむ』でお肌の奥(角質層)まで潤いが届いたことによって、キメが整い、毛穴が目立たなくなったと思います」。
それはわかっています! でも耳が痛いな~。
改めて、お手入れのやり方でここまで差がつくということを思い知らされました。
さらに追い打ちをかけるように、「まあちゃん様はもっとキレイになれるんです」と小野。
朝晩、たっぷりと保湿して、目の周りをやさしく、くるくると3周なぞったり、頬をマッサージしたり、お肌の状態に合ったマッサージで筋力アップができるんですって!!!
目の周りくらいほうなら、私にもできそうですな。
加齢に打ち勝つにはマッサージ。筋肉マッサージで重力に打ち勝つのダ!
最後に、小野が「奇跡の変化」とお伝えしたまあちゃん様のお写真をご紹介!
本当に毛穴が開いていたの? お写真からは想像がつかないまあちゃん様のキメの細かいお肌に脱帽しました(by まっちゃん)。
まあちゃん様を見習って、私は一から出直します。
そして今度こそ、「すはだの写真」をみなさまに披露するゾ~。
「すはだの学校」の新たな取り組みが始まって、半年以上が経ちました。
おかげさまで、すはだトレーナーのもとには「泡立てがうまくいかないんです」「力加減が難しくて・・・」「ほうれい線って、どうすればいいんですか?」などなど、お客様からさまざまなお悩み&相談が寄せられるようになりました。
特にみなさんのペースについていくことができなかった私は、受講後もあれやこれやとトレーナーを見つけては質問攻めに・・・。
でも、それでいいんです! だって、最初から完璧な人なんていないと思うから。
だからみなさまも遠慮しないで、すはだトレーナーにいろいろと聞いちゃってください!
トレーナーもみなさまのお声を聞きたがっています!
おっと! 大切なお知らせを忘れるところでした。しばらくご無沙汰していた「すはだのおめかし教室」が早ければ来春から再スタートするとか!
おめかしというだけに、メイク養品「いろのは」の使い方はモチロン、お一人おひとりのお顔に合わせたメイクアドバイスやメイクテク等々を伝授しちゃいます。
この機会にアイブローで眉毛の描き方をマスターしちゃいません?
私も腕を磨いて磨いて磨きまくりまっせ!
ではではお名残惜しいのですが、、、そろそろお別れが近づいてきました。
さいなら、さいなら、さいなら ←昭和生まれならわかりますよね(笑)
※肌実感には個人差があります。
『昭和生まれ』の53歳。サーファー全盛期の高校時代、より太陽に近づきたい!一心で、水着とタンニングオイル持参で、近所で最も高い14階建てマンションの屋上でひと夏を過ごしたおバカ。あきゅ歴2年目にして「すはだの学校~きほんの洗顔教室」を受講。